暮らしを彩るアンティーク
西ドイツの金彩ラインマグ_歴史とロマンを感じずにはいられない
通常価格
¥ 3,520
通常価格
¥
セール価格
¥ 3,520
-Spec-
買付地:カナダ
原産国:ドイツ
サイズ:直径約8.0cm 高さ約9.5cm
商品番号:AN022
-Notice-
※ご了承ご了解いただいた方のみご購入をご検討ください
・こちらの商品は金彩を使用している為電子レンジでの使用はできません
・全ての商品が古い/ハンドメイドの商品の為、スレやキズ、色ムラなどが有るかもしれませんが、それぞれの歴史を刻んだんだ!それが個性だ!!と思っていただければ幸いです
・光の具合等、お使いの画面によって、色味が違う場合があります
-Story-
田舎町で出逢ったカップ。
とてもシンプルな白に金彩の一本ラインがとても綺麗だったので、すぐに手に取りました。
一般的なマグよりも細身で、丸型の取っ手が飲み口近くの上部につけられています。
シンプルすぎるのにこの洗練されたデザイン、、
どこの製品だろうと裏面を眺めると「WestGermany」
西ドイツは1949年から1990年までの約40年間に存在していた国ですね。この製品がいつ頃造られたものかはわかりませんが、おそらく70年代以前の製品だと思われます。
カナダは世界中から移民が集まる多民族国家なので、食器も様々な国から集まっています。
70年代以前に、西ドイツで暮らしていた方がカナダに持ち込んだのか。
その当時カナダに西ドイツの製品が輸出されていたのか。
いまとなってはその歴史を知るすべはありませんが、海を越えて時代を越えて。
そんな歴史に想いを馳せると、、これはもうロマンを感じずにはいられないですね。
長く使っていただきたい逸品です。
買付地:カナダ
原産国:ドイツ
サイズ:直径約8.0cm 高さ約9.5cm
商品番号:AN022
-Notice-
※ご了承ご了解いただいた方のみご購入をご検討ください
・こちらの商品は金彩を使用している為電子レンジでの使用はできません
・全ての商品が古い/ハンドメイドの商品の為、スレやキズ、色ムラなどが有るかもしれませんが、それぞれの歴史を刻んだんだ!それが個性だ!!と思っていただければ幸いです
・光の具合等、お使いの画面によって、色味が違う場合があります
-Story-
田舎町で出逢ったカップ。
とてもシンプルな白に金彩の一本ラインがとても綺麗だったので、すぐに手に取りました。
一般的なマグよりも細身で、丸型の取っ手が飲み口近くの上部につけられています。
シンプルすぎるのにこの洗練されたデザイン、、
どこの製品だろうと裏面を眺めると「WestGermany」
西ドイツは1949年から1990年までの約40年間に存在していた国ですね。この製品がいつ頃造られたものかはわかりませんが、おそらく70年代以前の製品だと思われます。
カナダは世界中から移民が集まる多民族国家なので、食器も様々な国から集まっています。
70年代以前に、西ドイツで暮らしていた方がカナダに持ち込んだのか。
その当時カナダに西ドイツの製品が輸出されていたのか。
いまとなってはその歴史を知るすべはありませんが、海を越えて時代を越えて。
そんな歴史に想いを馳せると、、これはもうロマンを感じずにはいられないですね。
長く使っていただきたい逸品です。
Notice
※ご了承ご了解いただいた方のみご購入をご検討ください・全ての商品が古い/ハンドメイドの商品の為、スレやキズ、色ムラなどが有るかもしれませんが、それぞれの歴史を刻んだんだ!それが個性だ!と思っていただければ幸いです。
・光の具合等、お使いの画面によって、色味が違う場合があります。