バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄
バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄

しゅっとモダンなアジアン雑貨

バッチャン焼き お箸の刺さったユニークなどんぶり_しずく柄

通常価格 ¥ 4,400
通常価格 ¥ セール価格 ¥ 4,400

数量

在庫数: 2

お箸を刺すことのできるユニークなかたちのどんぶりです。

サイズはお茶碗よりすこし大きめくらい。
ぽってりとした厚みと重さが手に馴染みます。

ごはんとおかずを乗せてささっと一人ご飯に。
思い思いの柄を選んで、みんなで囲むお鍋の取り皿に。
おかずを入れて食卓の真ん中に置いて、取り分け用のお箸に使っていただくのも素敵です。

-バッチャン焼きのこと-
ベトナムハノイにほど近い村、バッチャン村で造られる陶磁器のことです。ベトナムのお土産屋さんで手に入るアジアンテイストの強めのものから、ヨーロッパ輸出用に造られる洗練されたデザインのものまで。
同じ村で造られているものとは思えないほど、多様な種類とデザインのものがあります。

約5000人が暮らす村の9割が陶器製蔵に関わっているらしく、村は陶磁器販売のお店や、工房でいっぱいです。
村沿いに流れるホン川が運ぶ土で、バッチャン焼きは製造されているそうです。

工法は、ろくろ成形や手ひねり成形がほとんどですが、工房によってっは鋳込成形を行うところも増えてきているのだとか。(技術のことは全然わかりませんが、、)
器に描かれている絵や模様は全て手描きで、器用で勤勉で真面目なベトナム人ならでは繊細な技が際立ちます。

-Spec-
買付地:ベトナム
原産国:ベトナム
サイズ:直径12.5cm
    高さ8cm
種類:陶器

-notice-
※ご購入の前に、以下についてご一読いただき、ご了承いただける方のみお買い求めください。
・ハンドメイドの商品の為、スレやキズ、色ムラなどが有るかもしれませんが、それが個性だ!!と思っていただければ幸いです
・光の具合等、お使いの画面によって、色味が違う場合があります。
・電子レンジ、食洗機、オーブン、直火のご使用はお控えください。
・お箸は写真とは異なる場合がございます。
・バッチャン焼き商品は、発送までお時間をいただく場合がございます。


配送料について 返金について

Notice
※ご了承ご了解いただいた方のみご購入をご検討ください・全ての商品が古い/ハンドメイドの商品の為、スレやキズ、色ムラなどが有るかもしれませんが、それぞれの歴史を刻んだんだ!それが個性だ!と思っていただければ幸いです。
・光の具合等、お使いの画面によって、色味が違う場合があります。