旅する古物商-hito.to-のメンバーは東奔西走 右往左往
今日も明日もご近所の古家から海の向こうのマーケットまで旅に出ます。
旅する生業
ぼくたちが旅をしてあなたの町に訪れたり、自分たちの拠点の倉庫を解放したり、様々なところに旅して業を開く情報をこの記事にて公開します!
(画像をクリックすると詳細ページにとびます)
<8月の予定>

・8月11日(金祝)10時-16時
まつもと古市#92
∟松本城大手門枡形跡広場(長野県松本市大手3-3-1)
・8月12日(土)13日(日)10時-16時
モッテケ!泥棒市
∟旅する古物商-hito.to-倉庫(長野県塩尻市奈良井791)
・8月13日(日)10時-16時
渋谷蚤の市
∟渋谷ガーデンタワー屋外広場(東京都渋谷区南平台町16−17 住友不動産渋谷ガーデンタワー/渋谷or新泉or池尻大橋より徒歩5〜11分)
・8月23日(水)〜27日(日)10時-16時
\倉庫の日/vol.23
∟旅する古物商-hito.to-倉庫(長野県塩尻市奈良井791)
・8月26日(土)27日(日)10時-16時
フェルム・ド・フェスティバル vol.15
∟旅する古物商-hito.to-倉庫(茨城県稲敷市上君山2060-1)
・8月12日(土)-13日(日)
hito.to\倉庫の日/モッテケ!泥棒市
∟hito.to自主企画
∟English infomation is >>click here
古家具・古道具・什器・建具・建築用古材・アンティーク・食器など、古いモノたちを沢山ストックしている倉庫を毎月数日間解放して、沢山のモノたちをあなたの暮らしに旅してもらう!!
毎月月末5日間、長野県塩尻市奈良井宿の古物巨大倉庫で開催!!
それがhito.to\倉庫の日/なのです
「ゴミにはしたくないだから誰か、持ってって!!」
平たく言うと「モッテケ!泥棒市」はそんな、未だに旅先を見つけられていないモノたちをあなたに迎えにきていただく時間です。
未だにご縁のないモノたちを、どうぞ連れて帰ってあげてください。だからもう、底値でのご提供です。
「モッテケ!泥棒!!!」と言わんばかりに、買取価格を割ってでも大放出&大解放。笑
詳しくは以下&この後に続く商品投稿をご覧ください。
開催はお盆8月12日(土)13日(日)2日間一本勝負。
長野県の江戸から続く古い町並みの宿場町の巨大倉庫に。是非♪
<9,10月の予定>
